FISHING REPORT
釣果詳細
No.3108
柏島 するするスルルー
更新日:2022.08.22
- 釣行日
- 2022-08-22~08-23
- 場所
- 柏島
- 釣種
- するするスルルー
- 魚種
- タマミ、シブダイ
- サイズ
- 40㎝後半迄
- 釣果
- シブダイ3匹、モンツキイサキ4匹、イスズミ10匹程
- 店舗
- エイト京都伏見
- 釣り人
- 三上
記事・概要
柏島の大黒屋渡船様にお世話になり磯釣りへ。
コロナ対策としてマスク着用、ソーシャルディスタンスに気を配り乗船。
キビナゴを使ったフカセ釣り、『するするスルルー』でタマミやシブダイを狙いました。
「今日の海況でキビナゴを流すならココ!」と船長がチョイス下さった磯は『幸島 ヒラバエの岡』。徐々にナダレた形状、沖は水深がある様子。底物、上物ともに楽しめそうな雰囲気でした。15時から21時まで竿を出せる半夜の時間帯でチャレンジ。
明るい内はイスズミの活性高く、餌が棚まで到達せず。日没まで我慢の釣りに。
ケミホタルを点灯させた頃から餌が通る様になり、モンツキイサキが釣れ始めて時合突入。
仕掛け投入時に着水音を大き目に立て、海面で喰われた小魚に見せかけ肉食魚を誘います。
光を嫌う魚な為、ヘッドライトの灯りを海面に当てない事が肝。
刺餌に使った豆アジを徐々に下層に送り込むと
...竿を持っていく様な激しいアタリ。
のされそうに成りながらも、4.5号磯竿の力で強引に浮かせに掛かります。
釣武者のS.F.G OGREを使用しましたが、苦しい時ほど粘って力を発揮する頼もしい磯竿だと感じました。
浮いてきたのは丸々肥えたシブダイ。
狙いの魚が獲れて一安心。その後、小型サイズをポツポツと釣って納竿。
翌日は朝釣りでタマミを狙い『ムロバエのアンパン』へ。
この海域では随一の底物場。特級磯に渡れ意気込みますが、凄まじい餌取りの数。
クエ釣りやスルルーで身エサを普段から多く入れて慣れている為でしょうか。どう攻めても刺餌が一瞬で取られてお手上げ...釣れどもイスズミ。
磯際で多種多様な磯魚が見え隠れ。それも大きなサイズ...刺餌さえ通ればという状況でしたが、完敗でした。
現状海水温が高く、本命魚だけでなく餌取りも高活性。キビナゴ以外の刺餌、豆アジやイカ切身など持参すると好釣果に繋がるかも...。
身エサを締めるアミノリキッドの使用もオススメ。餌が鉤に付けやすくなります。
磯釣りの新しい楽しみ方、するするスルルー。シーズン最盛期ですので、是非チャレンジ下さい。
【使用タックル】
竿/釣武者 S.F.G OGRE TM50
リール/DAIWA 10ソルティガ5000
道糸/SUNLINE フカセモンスター 10号
ハリス/SUNLINE ブラックストリーム 14号
浮き/釣武者 デージ TWO
※ケミホタル50を付けて夜釣りで使用
針/がまかつ ふかせスルルー 18号
刺餌/キビナゴ、豆アジ
撒餌/キビナゴ
- 問合せ先
- 大黒屋渡船
TEL/090-4975-4002